Voicy PR

彼が私のLINEの返事より、SNSの更新を優先してた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさん、こんにちは!いるるです。先日、noteにて「「連絡がない」は、潜在意識から見たら、最強!連絡がなくても、叶うよ❤」を発売しました!

それを記念して、連絡をテーマにお話ししていきます。今回は連絡とSNSについてお話ししていきます。

【ワークつき音声セミナー『潜在意識で叶える! 溺愛女子への道』】 Voicyリンクバナー

連絡がないのにSNSを更新しているなんて許せない

連絡は人生、人生は連絡!?ってそこまでじゃないけど、連絡を気にし始めると本当にそんな感じになっていっちゃうんですよね。恋愛心理を学んで恋愛をうまくいかせようとするのもいいですが、ほめ♡レンは、潜在意識の願望成就の観点から連絡についてお話ししていきます。

潜在意識の願望成就は、そう思うから、そうなる。思いを決めればいいだけなので、彼とラブラブになりたいなら、「彼とラブラブ」と思いを決めるだけ。あとは、ただ楽しく過ごすだけです。

なので連絡がこようとこなかろうと、願望成就には全く関係ない、ただ決めた思いにいてくださいと言い続けてきました。

でも、SNSが絡むと、すごくモヤモヤしてくるんですよね。

SNSって、インスタグラムとか、X(Twitter)とか、どのSNSでもいいんですけど、私が送ったLINEは返信しないのに、SNSにたくさん投稿してたら、「返信よりもSNSの更新を優先するんかい!」って思うんです。「私ってSNSより優先度が低いの?」「もしかしてSNSの方に連絡とりたい子がいるの?」ってつい思っちゃうんです。

でも本当に、私への返信より先にSNSを更新するということが、優先度が低いからなのかというと、わからないですよね。

彼がSNSを更新したことと、彼が私にLINEの返事をすることって全く別のことです。それなのに、どうしてつなげて悪く考えてしまうのでしょう?
彼は家に帰ってゆっくりしながらLINE返そうと思ってるかもしれないですよね。

でも当時はそうは思えなかったんですね。彼にとっては自分への返事より、SNSを更新する方が大切なんだと思って悲しくなってました。

SNSの返信のタイミングはひとそれぞれ

でも、例えば今カフェにいたとして、撮った写真を即アップするとか、何かニュースを知ったタイミングでX(旧Twitter)に投稿するとか、その場の流れでやるって普通のことですよね。

私も今なら、返信のタイミングや、SNSの更新のタイミングが人それぞれだということはわかるんです。

例えば、仕事中はLINEの返信はしなくて夜だけにしてる人もいれば、お昼休みや空き時間にまとめてする人もいるとか、本当に人それぞれですよね。

でも、当時の私は、彼へのLINEの返信が一番大切だからわくわくして真っ先に返信するのに、彼は違うんだ。ということは、私の優先順位って、そんなに低いんだって思っちゃってたんですよね。別れていたとしたら尚さら、もう脈ないんだって思ってました。

SNSの半身の仕方に反応するのは、エゴ

「連絡がない」という出来事に反応しているのはただのエゴですよね。エゴというのは「ある出来事が起きたときに、自動的に反応する思考」とお話ししていますが、いるるの場合、彼がいるるへのLINEの返事より先にSNSを更新した、という出来事に対して、エゴが「私の優先順位ってそんなに低いんだ」と反応したということになります。

つまり、彼のSNSの更新と、自分へのLINEの返事がどっちが速いかをいちいち繋げて悪く考えて「優先順位が低い」って反応することがエゴってことですね。

SNSと自分への返信なんて全く関係がないのに、自らつなげてエゴまみれになってるって、ほんとばかばかしいですよね。でも、わかってはいても、彼のSNSがどんどん更新されて、自分の連絡には返事がこないというのが続くと、やっぱりしんどい、と感じる人もいるかもしれません。

SNSみなきゃいい、つながらなきゃいい。エゴが出るだけ。

どうしてもSNSを見るのがしんどいという方は、SNSで彼とつながらなきゃいいかもしれないですよね。めぐるは彼とSNSはつながらないことが多いそうです。

私は最初聞いたときは信じられないって思ってました。

自分にとって彼とつきあっているのにSNSまで見る必要性がないんですよね。好きなようにアップすればいいじゃないですか、お互い。彼のSNSは彼と一緒にいるときに見る機会があったら見ればいいだけかな、と。

めぐる

わたしはどうだったかというと、彼のSNSを見に行くたびに、女性の影がないかとか、チェックしに行っていたような感じでした。わざわざ嫌なことを発見しに行っているような感じでした。SNSでつながっている意味がないどころか、害になっていたかもしれません。

自分を大切にする時間にしよう

SNSのことばかり考えてつらいのは、彼、彼、彼になりすぎてる証拠でもあるので、いったんお休みして彼よりも自分に集中したほうが軽くなるんじゃないかと思います。

彼のことをあれこれ悪いことばかり考えてるなら、一旦彼のことは置いておいて、自分のやりたいことや好きなことをしてみるのもいいかもしれません。そうしているうちに、そこまで彼のSNSや返事が気にならなくなるかもしれないですしね。

潜在意識は、そう思うから、そうなる。これを恋愛にあてはめると彼とラブラブと思うから彼とラブラブになるとなります。まず、自分が彼とラブラブと思うことが肝心なんですね。その意味でも、彼、彼、彼になるよりも、自分、自分、自分でいるようにするというのは自分を起点にするという意味でも大切なことだと思いますよ。

連絡のnoteもぜひどうぞ!

Voicyもどうぞ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です