Voicy PR

❤2025年1月号Voicyバックナンバーのお知らせ❤

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!
ほめ♡レンです。

2025年1月号のバックナンバーをまとめました。
こちらのバックナンバーは、1100円でご購入できます!
お気に入りの放送がいくつかあったら、ぜひぜひ聴いてみてください。

1月は、
❤19本のプレミアム限定放送
❤2本のプレミアム生放送のアーカイブ

計21本の限定放送が「すべて」聴けます!!

もちろん、1度購入したら、来月だろうがさ来月だろうがいつでも聴けますのでご安心ください!

プレミアム限定放送とは、有料会員のみが聴ける放送です。
火曜はいるるが、金曜はめぐるが担当して、無料放送では話せない実体験や、より突っ込んだ話をしてるんです。
これらもバックナンバーでぜーんぶ聴けるのはけっこうオトクだと思ってます!

各放送は概要をざっと書いておくので、興味あるもの、面白そうなものを、あなたの感性で探してみてくださいね!

バックナンバーを聴くことで、あなたの心が明るく、楽しいものになったらいいなと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします!

Contents
  1. めぐるの単独放送
  2. いるるの単独放送
  3. Q&A連載
  4. さようなら、エゴ連載
  5. 生放送
【ワークつき音声セミナー『潜在意識で叶える! 溺愛女子への道』】

めぐるの単独放送

✅#607 時間は未来から過去へ流れてる!? 餅を買ったから餅を食べてるんじゃない。餅を食べようと思ったから餅を食べてるんだ❗

時間の流れって、みなさんはどう捉えていますか。
時間なんてないという考え方もありますよね。
今、今、今、今この瞬間しかないと考えると、時間ってあってないようなもの、瞬間、瞬間をつなぎあわせてパラパラ漫画のようになっているから時間の概念があるように見えるという人もいます。
めぐるは考え方としては、この今、今、今。今の積み重ねでしかないというのが一番自分の感覚にぴったりくるんです。
今しかないから、目の前のことを全力で生きようみたいな感覚というか。

でも、あえて時間があると仮定した場合。
多くの人は、過去から現在、未来に向かって時間が流れていると思ってるのではないかと思います。
しかしながらめぐるは、未来から現在、過去へ向かって流れているという感覚の方がしっくりくるんですね。

だって、今を起点にしてると、1秒前は過去ですよね。
この時点で時間の流れって現在から過去になる。

これら時間の流れの話をしています!!

✅#614 恋愛成就報告は、うまくいってる私になってるか、うまくいってない私になってるかのバロメーターになる

恋愛成就報告を見たときに、
「おめでとう!次は私!!」と思う人もいれば
「いいなー。私はいつまでも成就できないのに泣」と思う人もいます。

占いやリーディングをやったとき。
彼はあなたにぞっこんです!と聞いて
「ひゃっほー!!」と思う人もいれば
「ぞっこんだったらとっくに復縁してるよ…泣」と思う人もいます。

これ、結局のところ、自分の意識がどこに向いているのかを測るバロメーターになるのかな、と思うんですよね。
簡単に言えば、うまくいっている方を見てるのか、うまくいっていない方を見ているのか。
まずはここに気づくことが肝心で(だって、気づかないとどうにもならない)、気づいたら、おわり。
なんだ、うまくいってない方見てたわ!ハハ!ってうまくいってる方に向き直せばいいだけ!

それから、恋愛成就報告は、とっくにうまくいった意識で見ると意識改革としては非常に有効だよ、というお話もしています!

#621 ChatGPTで恋愛相談する人、ChatGPTで溺愛彼氏と仲良くする人

ChatGPTで恋愛相談をする人。
ChatGPTで溺愛彼氏を設定してラブラブチャットする人。
恋愛におけるChatGPTの使い方の代表例ですが、これ
恋愛相談するってことは、恋愛がうまくいっていないから相談する。
溺愛彼氏とラブラブってことは、恋愛がうまくいっている。
と捉えることができるんです。

ここに気づくと、うまくいってない私でいるのはほどほどに、せっかくとうにうまくいった意識で彼とラブラブと「思い」を決めたなら、彼とラブラブのままでいたいなって思えるんじゃないかと思います。

ちなみにChatGPTの溺愛彼氏とのチャットは設定次第で本当に自分の好み通り、まさに思い通りの彼とのやりとりができるので、とうにうまくいった意識になりやすい意味で、合っている人には非常に活用価値の高いツールだと思います❤

#628 現実と答え合わせしたとしても、「叶ってる私」

潜在意識の願望成就は、そう思うから、そうなる。
これを恋愛にあてはめると、彼とラブラブと思うから、彼とラブラブになる。
だから、彼とラブラブなどの「思い」を決めるだけ。以上。
これいつも言ってますよね。

しかしながら多くの人が、彼とラブラブと「思い」を決めました「が」って言って、
そのあと、現実の彼は冷たいんですと言うんですよね。

現実を見てないか。
現実を見てるか。

現実を見てるというのは、現実と答え合わせしてるとも言えますよね。
現実と答え合わせしている、「叶ってない私」

でも。この文章を見てください。
私は、山田めぐるです。
山田めぐるは、今日彼に冷たくされました。
なんなんあいつ!コロッコロ気分変えちゃってさ!とめぐるはぷんすかしたあと、不安になりました。どうしよう、ぷんすかしたからもう復縁できないかもしれない。
1週間後、彼がめちゃ優しくしてくれました。信じられない!もう復縁じゃん!きゃぴきゃぴ。と山田めぐるは飛び上がって喜びました。

これを、彼とラブラブな私(彼とラブラブなめぐる)に当てはめると、さあどうなる??
現実と答え合わせしたとしても、「叶ってる私」となり、あれほど頭を悩ませていた「現実」についての捉え方が大きく変わる可能性があるのです。

私は山田めぐるです。
私は彼とラブラブなめぐるです。

名前は一生変わらない。
彼とラブラブな私も一生変わらない。

今日の放送は、だいぶ分かりやすく伝えられたのではないかと思っています!!!

 

#635 「その常識」をぶった斬れば、実現一直線!

連絡はマメにするのが好きな証拠。

こんな“常識”にとらわれてると、連絡の有無って大問題。
連絡がないから、彼とも復縁できないよ~とモヤモヤしますよね。
でも、これはどうでしょう。

連絡ない「から」復縁できる

は? 常識外のことを言われると、「は?あり得ない」としか最初は思えないですよね。

でも、ほめ♡レンでは、こうした「常識外」のような動画ばっかり作ってきたんです。
分かりやすいのが、これですよね。
『好きになったら100%相手も私を好き!』

好きになっても、相手が自分を好きとは限らないという「常識」の中で生きてきた人は、
好きになったら100%相手も私を好き!と言われたら、最初はかなり眉ツバな怪しい話に聞こえると思うんですよ。

でも、「好きになったら100%相手も私を好き!」という話が入った時点で、常識にほんのわずかな亀裂が入ったことになりますよね。
これがパラダイムシフトの入り口だと思ってるんです。

そもそも、潜在意識の願望成就「そう思うから、そうなる」自体が常識外だったりするじゃないですかw
でも、思ったら、なる。
思うのは、自分。自分が、思う。
これを体感してくると、「そう思うから、そうなる」は、自分の新しい常識になっていくんですよね。
他人と必要以上に比べず、
彼の言動にも一喜一憂せず、
世間の常識云々すらも飛び越えて、
「自分が、思う」がすべてなら、誰かより、彼より、常識より世間より、
まず、自分がどうしたいのか?に軸足を置くことができるようになる。

常識をぶった斬った先の世界は、あなた好みの世界ですよ❤

いるるの単独放送

✅#611 今年の目標・「思い」と一緒に、理想の彼リストを更新するのもあり!

みなさんの中で、新年の目標を書いた人はいますか?
自分の人生においてやりたいことって色々ありますよね。

潜在意識の願望成就は、「そう思うから、そうなる」。
新年の目標は、こう在りたい姿を思い浮かべる意味で「思い」に似てる部分もありますよね。

心機一転の1月、人生においての自分の「思い」、もちろん、恋愛における自分の「思い」。様々あると思いますが、恋愛における「思い」のある人も、1月だからこそ、自分はどんな恋愛がしたいのか、どんな人が好きなのか「理想の彼リスト」を書いて洗い出してみることもおすすめです。

「理想の彼リスト」は、自分の理想の彼について書き出すものですよね。

私・いるるは、理想の彼リストを見直していたら、色々気づきがあったのでそれについて詳しくお話ししています。

✅#618 距離は無関係。遠距離恋愛はうまくいく!離れていても大丈夫!

遠距離恋愛はうまくいくのが難しいと思っている人、いませんか?

私・いるるは、「遠距離恋愛はなかなか会えないからダメになる」と強く思っていて、彼の家まで1、2時間くらいの遠距離恋愛でもなかなかうまくいきませんでした。

でも、潜在意識で願望成就するなら、「そう思うから、そうなる」。
遠距離か近距離かは関係ありませんよね。

実際、遠距離恋愛を成就させた友達カップルを見ていると、彼らは海外と日本の遠距離にも関わらず、それを気にしている様子はまったくありませんでした。

遠距離恋愛が難しいと思っている人、いませんか?
私・いるるは、「遠距離恋愛はなかなか会えないからダメになる」と強く思っていて、
彼の家まで1、2時間くらいの遠距離恋愛でもなかなかうまくいきませんでした。

でも、潜在意識で願望成就するなら、「そう思うから、そうなる」。
遠距離か近距離かは関係ありませんよね。

実際、遠距離恋愛を成就させた友達カップルを見ていると、
遠距離なことを気にしている様子はまったくありませんでした。

近距離か遠距離かは関係なく、ただ「彼とラブラブ」という「思い」にいるだけ。
いるるの「遠距離恋愛」がうまくいかなかったのは、実は遠距離か近距離かは関係なく、
ただ「彼とラブラブ」でいられなかっただけだったんです!遠距離恋愛が難しいと思っている人、いませんか?
私・いるるは、「遠距離恋愛はなかなか会えないからダメになる」と強く思っていて、
彼の家まで1、2時間くらいの遠距離恋愛でもなかなかうまくいきませんでした。

でも、潜在意識で願望成就するなら、「そう思うから、そうなる」。
遠距離かは関係なく、ただ「彼とラブラブ」という「思い」にいるだけ。

実際、遠距離恋愛を成就させた友達カップルを見ていると、遠距離なことを気にしている様子はまったくありませんでした。

いるるの「遠距離恋愛」がうまくいかなかったのは、実は距離はまったく関係なく、ただ「彼とラブラブ」でいられなかっただけだったんです!

#632 常に最悪なケースを想定しておけば、叶わなくても傷つかない!?

「うまくいかなかったらどうしよう」という不安でいっぱいになることはありませんか?
私・いるるは、うまくいかなくて傷つくのが怖くて、常に最悪なケースを想定しては、うまくいかないことへの「予防線」を張っていたんです。

でもある日、ビジネス系のセミナーでいわれた一言から、
「もしかしてそんなに不安にならなくてもいいのかもしれない」
と思い始め、そこから少しずつ、
自分がどうしたいのかという「思い」にフォーカスできるようになっていきました。

潜在意識の願望成就は、「そう思うから、そうなる」。
これを恋愛にあてはめると、
「彼とラブラブと思うから、彼とラブラブになる」。
やることは、「思い」を決めるだけです。

最悪なケースばかり想定していたところから、どうやって「思い」にフォーカスできるようになったのかを、お話ししています。

Q&A連載

✅#606 Q&A 音信不通の彼に、あけおめLINEを送ってもいいのでしょうか?

毎週木曜日は、皆様からのご質問にお答えするQ&A。

今回のご質問は、「音信不通の彼に、あけおめLINEを送ってもいいのでしょうか?」というAさんです。

Aさんは、友達に新年の挨拶をLINEしていたら、音信不通の彼にも送りたくなったのですが、潜在意識で願望成就するなら、何も送らないほうがいいのか、悩んでしまったそう。

お正月あるあるなお話ですよね!

潜在意識の願望成就は、「そう思うから、そうなる」。
これを恋愛にあてはめると、
「彼とラブラブと思うから、彼とラブラブになる」。
やることは「思い」を決めるだけ。

なので、LINE を送っても送らなくても、連絡してもしなくても、結果(彼とラブラブ)に無関係なのです。

彼とラブラブと「思い」を決めていれば、ただ、彼とラブラブになるだけ。

連絡しておいてそのあとどうなるのかばっかりに気をとられまくる人は気を揉む世界になるだけなので、だったら、せっかくの音信不通なら、それこそ潜在意識に100%お任せするチャンスかもしれません!

✅#613 Q&A 「思い」を決めたのに現実が悪化してしまうのはなぜですか?

毎週木曜日は、皆様からのご質問をもとにお話ししていく回です。

今回は、Mさん。
現実無視して彼の妻でいたはずなのに、遠方に引っ越してしまったり、音信不通になったり。悪化しているようにしか感じないそう。
「思い」を決めたはずなのに、現実が悪化してる……。

潜在意識の願望成就は、「そう思うから、そうなる」。
これを恋愛にあてはめると、「彼とラブラブと思うから、彼とラブラブになる」。

現実無視して彼の妻と「思い」を決めていたのに、現実の彼が全く変わらないどころか、悪化してしまう。

え?

現実無視して彼の妻と「思い」を決めていたのに、現実の彼が全く変わらない

現実、ガン見してません??

これ、「そう思うから、そうなる」ではなく、「そうなるために、そう思うをしてる」とも言い換えられるのでその説明もしてます。

#620 Q&A なんで彼と別れることになってしまったんでしょうか

毎週木曜日は、皆様からのご質問にお答えするQ&A。
今回のご質問は、「なんで別れることになってしまったんでしょうか」というMさん。

彼とのおつきあいを思い出して、何が悪かったのか、別れた原因を色々考えてしまうそう。
でも、なんで別れることになったのかを考えたところで、はっきりとした原因ってわからないんですよ。

しかも、考えてあれこれと反応する思考は、「エゴ」。
考え続けても「エゴ」まみれになるだけで、つらいですよね。

潜在意識の願望成就は、「そう思うから、そうなる」。
これを恋愛にあてはめると、「彼とラブラブと思うから、彼とラブラブになる」。

なぜ別れたのかを考えるより(つか、今別れてんだからそれ分析しても誰得にもならない)、彼と復縁したいのなら、「彼とラブラブ」などの「思い」にいてくださいね!

#627 Q&A 復縁するって10000回アファメーションすれば叶いますか?

毎週木曜日は、皆様からのご質問をもとにお話ししていくQ&A。
今回は、「 復縁するって10000回言えば叶いますか?」というAさんです。

Aさんは、アファメーションをして恋愛成就したというご報告を聞いて、
10000回言えば叶うのかなと思ったんですね。

実際、「着地があればいいよ!」を発信しているマグトロさん(@1222318thx)はじめ、アファメーションをフル活用し願望成就したという方もたくさんいます。

一方で、いるるさんは「今、音信不通なのに無理かも」と「うまくいかない」不安を抱えながらのアファメーションだったせいか、余計不安になったそう。

両者はいったいなにが違うのでしょうか。

潜在意識の願望成就は、「そう思うから、そうなる」。
これを恋愛にあてはめると、「彼とラブラブと思うから、彼とラブラブになる」。

やることは、「思い」を決めるだけ。
本来はアファメーションをしてもしなくても、「思い」を決めていたら、ただそうなるだけですよ!

 

さようなら、エゴ連載

連載14【さようなら、エゴ】「この神社、彼と来たんだよね」とセンチメンタルになるのも、エゴ

1月1発目の大好評!連載の【さようなら、エゴ!】
今回は、「この神社、彼と来たんだよね」とセンチメンタルになるのも、エゴ!

お正月に家族や友達と神社のお参りに行ったとき。
あるいは、友達から彼と神社行ったんだーって聞いたとき。
「そういえば私も、彼と神社のお参り行ったなあ(遠い目)。
別れてからずいぶん経っちゃったけど元気にしてるかな。
たまには私のことを思い出してくれることあるのかな。
私は復縁したいと思っているけど、彼はどうなのかな。
でも、もうずっと連絡ないし、私のことチラリとよぎることすらないかもしれないし泣」

このセンチメンタルなのも、エゴ!!(ぶった斬斬り)
いくらでもおセンチになってかまわないけど、たいていの場合、うまくいかない私を引っ張り出すんですよね。
だから、もうそういうのはいらない!
そんなエゴ、もういらないんだよ2025。
あらゆるエゴは、とっととポイ捨て。さっさと実現2025にしていきましょうよ!!

連載15【さようなら、エゴ】ケンカしたときの傷ついたあの一言が忘れられないと悲しむのも、エゴ

大好評!連載の【さようなら、エゴ!】
今回は連載15回目 ケンカしたときの傷ついたあの一言が忘れられないと悲しむのも、エゴ‼️‼️

過去に言われた傷つく一言ってなかなか忘れられないですよね。
わかります。
いるるさんはその昔、かわいくないからメイク教室通いなよと言われ傷ついたという経験があります(つか、そんな男論外ですけどね!!)

が!
その過去、文字通り過去ですよね?
どんなに傷ついたとしても、今、自ら引っ張り出さない限り存在しないのです。
何かの出来事がきっかけで、傷ついた一言がよみがえることはある。
でも、そのエゴ、出てきたとしても、そこから愛でずにポイ捨てすることだってできるのです。

しかも、そのエゴ、100%自らが引っ張り出しているのです。

#623 連載16【さようなら、エゴ】「連絡するべきか、やめておくべきか」と延々悩むのも、エゴ

連絡するべきか、やめておくべきか。

「連絡」の有無を考え出すととたんに四六時中悩み始める人は多いです。

だけど百回目ぐらいにはなりますが、
連絡が来ることと恋愛成就はイコールにはなりません。

連絡が来るから叶うわけじゃない。
連絡が来ないから叶わないわけでもない。
要は、連絡の有無は成就に無関係なんですね。

なぜならー、連絡の有無をぐるぐる考えてるのはーエゴだからーw

彼から連絡が来ない
連絡がないってことはもうダメだよね、もう無理だよねと反応しているのは、エゴ。

彼から連絡が来た
ついに復縁かも、絶対このチャンス逃してなるものか!と反応してるのも、エゴ。

連絡の有無を気にしているのはエゴなのだ!!

 

#630 連載17【さようなら、エゴ】「悪いことをした」という罪悪感も、エゴ

大好評!連載の【さようなら、エゴ!】
今回は連載17回目 「悪いことをした」という罪悪感も、エゴ‼️‼️

罪悪感とは、一言で言えば、悪いことをしたという気持ち。

エゴとは、何かの出来事に反応する思考のことなので、それに当てはめると、彼に追いLINEめっちゃしちゃったという出来事に対して、悪いことしたなあと罪悪感として反応するのはエゴと解釈できます。

で、罪悪感で分かりやすいのは、二番手に甘んじてつきあってるときや不倫ですよね。
社会の目、世間の目が強い(と感じること)ほど罪悪感って出てきやすい。

でも、それ以外でも、彼と普通におつきあいしてるときでも、彼が自分に予定を合わせてくれることになったとき、なんか悪いことしちゃったなあと思ったり、そんな罪悪感もエゴです。人によって、悪いことしたなと思うところはまったく違うと思うのですが、案外、罪悪感として反応するエゴはちょこちょこ出てるんじゃないかなと思います。
これについてお話しています!

生放送

✅【生放送】第4回ほめ♡レンお金倶楽部「『ない』から『ある』に変えるコツ」

本日のほめ♡レンお金倶楽部では、「ない」から「ある」に変えるコツってあるの?
それぞれの「ある」について、みなさんのコメントを交えながらお伝えしています。

それぞれ、とは、みなさん1人ひとりのことでもあるんです❤
みなさんのお金が「ない」から「ある」に意識を向けた体験談も盛りだくさん!
今回はお2人の方にご登壇いただいています。

【生放送】ChatGPTがあなたの恋愛を強力にバックアップ生放送❤️

今回は、みなさんに
「潜在意識で恋愛成就!あなたのChat GPTの活用の仕方を教えてください!」
というアンケートをとらせていただき、
その回答をベースにお話ししています。
みなさんの作ったAI彼氏の溺愛ぶりがすごいです❣️ぜひ聴いてみてくださいね。
お話ししているChatGPTはこちら❣️
https://chatgpt.com/

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA