Voicy PR

「許す」は究極の自愛!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、めぐるです。

「許す」ですよ、許す。
今日のテーマは、許す。

「許す」は、すさまじい威力があります。

そこで、まずは潜在意識の願望成就と「許す」のつながりについて説明します。

【ワークつき音声セミナー『潜在意識で叶える! 溺愛女子への道』】

「思い」を決めたあと、現実や、そこから湧き出る「エゴ」には構わずにスルー一択!なんだけど……ってときに「許す」の出番

潜在意識の願望成就は、「そう思うから、そうなる」。
これを恋愛にあてはめると、「彼とラブラブ」と思うから、彼とラブラブ。
やることは、「彼とラブラブ」と「思い」を決めるだけ。
とうにうまくいっているとしたら、とっくにつきあっているとしたらという意識で
自分と彼がどうありたいのか決めるだけです。

過去にケンカしたとか
現状別れてるとか

自分にとって不都合な過去、現状、未来の不安を絡める必要はありません。

って、さんざん言っても、多くの人は、
「彼とラブラブと『思い』を決めたのに、現実に反映されない』」と感じ、躓きます。

気になるのは、現実の彼です。

彼とラブラブと「思い」を決めたけど、現実の彼から連絡がない。
そのとき、瞬時に
「もうオワッタ」
「もうダメだ」
「もう無理だ」
と反応しているのは、エゴです。

エゴとは、ある出来事が起きたときに自動的に反応する思考のこと。
要は、ただの反応です。
実は、自分のものではないのです。

でも、臨場感あふれるときがあるんですよね。
心臓のあたりがキュっとなって、「つ……つらい」となってしまうようなとき。
つらい、苦しいという反応はとても強烈なので、自分のものとしか思えないこともあります。

これらの反応を客観的に捉えることができるようになると、
すなわち、どれだけエゴが出てきてもスルーできるようになると、いちいち愛でる必要はなかったんだとわかります。

エゴは、基本的に右から左に流してほしいのです。
ほめ♡レンでは、

〇スルー
〇垂れ流し
〇流す
〇ポイ捨て
〇右から左
〇構わない

などなどいろんな表現をしてきましたが、「構うな」と言いたいんです。

エゴは構ったら最後、勢いよく反応し続けます。

「彼からの連絡がない」という出来事に対し

「もう無理だ」

「もう彼は私のことが好きじゃないんだ」

「どうしてこうなっちゃったんだろう……泣」

こうなったら止まらない。みなさんも経験ありますよね。
なので、エゴは、スルー推奨、構わないで!といつも言ってるんです。

今回は、エゴについてのお話がメインではないのでこのへんで。

YouTubeでは、エゴがうるさいときという再生リストがあります。いろんなエゴの説明をしていて、話も面白いものが多いのでどうぞ!!楽しんで聴いてください。

エゴについて効率よく知りたい人は、めぐるのnoteさくさく叶う❤エゴのトリセツ』が最適です。
✅エゴとは何か
✅エゴに気づくだけで格闘しない理由
✅エゴと願望実現の関連性
✅不安エゴ、焦りエゴ……などエゴ事典
をトリセツとして体系的にまとめてます!
900人以上が購入してくれています。
どかどかエゴがあふれてどうにもならなくなったときの駆け込み寺的noteとして使ってくれる人が多いです❤
みんな、いつもありがとうね!

で、エゴには構わないで!と言っても、
どうしても右から左にスルーできないときがあります。

彼についてのあれこれを考えたとき、強い感情を伴うときですよね。

そんなときこそ、「許す」の出番なのです。

わたしが「わたし」を助けに行こう ―自分を救う心理学―

わたしが「わたし」を助けに行こう ―自分を救う心理学―

橋本 翔太
1,725円(09/12 22:23時点)
発売日: 2024/04/05
Amazonの情報を掲載しています

出てきた感情をすべて「オウム返し」して「……と思っていいよ」をつける

「許す」。
どうやるのかと言えば、

つらいと思ったときは、「つらいと思っていいよ」
苦しいと思ったときは、「苦しいと思っていいよ」

と自分を許し、溢れ出るエゴをなんでもかんでも許していくのです。

先ほどの例で言えば、「彼からの連絡がない」という出来事に対し

「もう無理だ」と思ったときは、「もう無理だと思っていいよ」
「もう彼は私のことが好きじゃないんだ」と思ったときは、「もう彼は私のことが好きじゃないんだと思っていいよ」
「どうしてこうなっちゃったんだろう……泣」と思ったときは、「どうしてこうなっちゃったんだろう……泣」

分かりますかね。
なんでもかんでもオウム返しして、最後に、「……と思っていいよ」とつけます。

これって、どんなことも許せるようになるんですね。

例えば、自分自身に対して攻撃が向かってしまうとき。

「もう私のことなんて大嫌い」と思ったら、「自分のことが大嫌いと思っていいよ」
「自分のことが許せない。ムカつく」と思ったら、「自分のことが許せない、ムカつくと思っていいよ」

と許していくのです。
こんなことしてると、許せないものがなくなっていきます。

「許す」については、実践あるのみ。
日々の生活で少しでも引っかかることがあれば、なんでもかんでも許してみてください。
彼のことに限った話ではありません。

例えばですが、レストランで接客態度の悪い店員さんがいた。
「どうしてあんな態度なの?」と腹が立ったけど、
「いちいち腹を立てる自分もイヤ」
と思ったとします。

ここで、「許す」の出番です。

「どうしてあんな態度なの?」と思ったら、「どうしてあんな態度なの?と思っていいよ」
「いちいち腹を立てる自分もイヤ」と思ったら、「いちいち腹を立てる自分もイヤと思っていいよ」

こんなこと繰り返していくと、気づいたら気持ちはラクになっていることは多いし、
究極的には、「このままの自分でいいんだ」という気づきにつながります。

でも、「ありのままの自分」なんてことまで気づかなくてもOK。
ただ許し続けるだけで、意識はかなり変わってくる。
だから、日々が生きやすくなる。
気づいたら、ほんの少しずつ、誰かの優しさに気づくようになる。
ほんの少しずつ、楽しいなと感じることが増えるようになる。
これで十分すぎるぐらい、十分です。
だって、今まで気づきにくかった「優しい」「楽しい」に気づくようになったということは、「優しい世界」「楽しい世界」の住人にお引越ししたのと同じですから。

同時に、「もしかして、今までめちゃ自分に厳しかったかも?」にも気づきます。

エゴをスルーできないときは、「許す」をぜひ試してみてください。

許せないものがなくなる。
それを自愛と言うならば、究極の自愛と言えると思います。

Voicyではめぐるといるるが掛け合いで話をしています。
音声好きな人はこちらもどうぞ❤

 

 

POSTED COMMENT

  1. しぃ より:

    ほめれんさんを知り、自愛を意識するようになりました。
    自分に厳しいのか、今一わかりかねます、、
    甘やかして自分をダメにしそうです。

    また、このままの自分で良かった。
    も分かりません。なぜなら、今私は自分とは違うタイプの彼が好きですが、ありのままだと合わないと思われそうです。

    例えば、自分は暗めの印象が人によって見られがちです。
    でも、無理して自分がしんどくなるくらいなら、このままでいいや、と思ってました。ですが、彼から指摘あったりするとやっぱりショックですし、気を付けよう、となりました。
    一方で、気を付けなきゃ、と駆られます。このままでも私はこれでいいや、と許すと彼との相性や、しんどいけど必要なことかなとも思えます。うまく伝わるかですが、、(^o^;)

    自愛をして、タイプの違う彼との関係や他での人間関係がよくなるものでしょうか?
    離れてしまうのか気になります。

    よろしくお願いします。

    • アバター画像 meguru より:

      しぃさん。

      >例えば、自分は暗めの印象が人によって見られがちです。
      でも、無理して自分がしんどくなるくらいなら、このままでいいや、と思ってました。ですが、彼から指摘あったりするとやっぱりショックですし、気を付けよう、となりました。
      一方で、気を付けなきゃ、と駆られます。このままでも私はこれでいいや、と許すと彼との相性や、しんどいけど必要なことかなとも思えます。うまく伝わるかですが、、(^o^;)

      →これ、逆です。潜在意識の願望成就の観点からは逆、となります。
      ご自分で「自分は暗めの印象が人によって見られがちです。」と思ってますよね。
      自分がそう思っているから、やっぱりそうだと思える現状が繰り広げられる、今回の例で言えば、彼に「(暗いねと)指摘あったりする」んです。
      彼がそう言ったから、自分がショックを受けたというふうにしか思えないかもしれないですが、それが逆で、
      自分が暗いと思っていたから、彼に暗いと言われた、となります。
      離れるについても同様です。
      自分が離れてしまうと思うから、離れていくように見える出来事が展開されるだけです。めぐる♡

      • しぃ より:

        めぐるさん
        お返事ありがとうございます。
        嬉しいです。m(_ _)m

        >彼がそう言ったから、自分がショックを受けたというふうにしか思えないかもしれないですが、それが逆で、
        自分が暗いと思っていたから、彼に暗いと言われた、となります。

        について、言われてみれば確かにそう思えます。
        言われた時、あぁ、やっぱり泣、、となりましたから、そう思ってる自分がいた事に、このコメントでわかりました(^o^;)
        そういう意味では、自己評価が周りの評価に反映されるというのは納得です。
        ですので、自分を出すと相手が離れる、嫌われないか、という考え・エゴはスルーしたいと思います!

        一方で、捉え方を意識しても難しい時があります。
        相手(例、相手は私に怒っている)はどう思ってるかわからない、自分の都合いいように解釈(例、相手は怒っていない、私を好意的に思っている)しても、それが違っていたらすれ違って、自分も悲しく(虚しく)なります。
        自分の解釈と事実の差は、どう思いますか?(分かりにくい質問と、マイナスな発言失礼します。)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA